株式会社グランシア代表取締役

東京多店舗サロンオーナー兼
女性起業プロデューサー

入塾した生徒達は6ヶ月以内に
月商100万〜500万円超え‼

【現在取扱中のメニュー】
全メニュー満員御礼・キャンセル待ち!
今後のメニュー募集はこちらで行います。

(生徒実績・池田の起業理由はコチラ

 

 

 

<前回のブログ>

 



無料プレゼントで

絶対にしては

いけないこと。


これ何か知ってる??








内容を詰めすぎること?
PDF以外のモノにすること?
継続講座の中身を言うこと?





はい。


全部違いますっ!!!!








無料プレゼントでしちゃいけないのは”無料だから”と中途半端な中身にしたり「最後にセールスすること」。






「え!なんで??」
「中身詰め過ぎたらそこで満足されるじゃん!」


と思う人。






まず考えましょうかあ〜〜〜

「無料プレゼントの意味」を。







無料プレゼントする意味は、


①LINE@へ登録者を増やすため
②ファンと信頼関係を築くため
③登録者の把握



まずこの3つよね^^💡





無料プレゼントだからと手を抜いてたり、
出し惜しみした内容だと、



①は出来ても深いファンにはなってもらえないし、
②も信頼感を抱いてもらえるかと言ったら微妙だし、
③はまぁ可能。






だから無料プレゼントで
手を抜いてもプラスはないから、

 


どうせならめいいっぱい内容詰めて全部獲得した方が断然いいよね♡♡



image




そして最後にセールスを入れること。

これマジで最悪。






これがどういうことかと言うと、

「感謝の気持ちを込めて

無料のキャンペーン♡」

と言いつつ中途半端に情報を小出しにして
不完全燃焼にさせ、


最後に、


「知りたかったら商品買ってね♡」


って言ってるようなもんで。





よく電気屋さんであるやん?
「今だけパソコンプレゼント♡」って。


でも結局2年縛りのネット契約があって、
「なんや、結局そっちかい」

みたいなw




そもそも”プレゼント”って

いつもありがとう♡とか
お誕生日おめでとう♡とか、

ありがとうの気持ちを手渡すものなのに、



そこに最後にセールスを入れると
読んだ人の心境的には、

「結局は売り込みかい」

「そういうことか」

まぁこんな気持ちになるよね~~。



image




無料プレゼントしてせっかく

あなたの株が上がったのに、
最後セールス入れてしまうと


それ、ゼロに戻っちゃうから✋







だからセールスは入れずにせめて「予告まで」にすることウインクキラキラ
これ大事♡






リストは死んでいくものだから、

生き急いで目先のお金や売上げを追うんじゃなく
まず信頼貯金を積み上げて、


”いかに残していくか”

 

が鉄板だからね♪♪






ではまた♡

 

 

image

大好きあねご❤️

 

 

 

新・アカウント開設しました❤️↓↓

ID検索は「@276mteex」でしてね♪

 

・3つの秘技!満員御礼の作り方

・「あなたから買いたい!」と言わせる3つの方法

・読まれるブログのネタ出しワークシート

・2大禁止事項!コンサルタントが絶対にしてはいけないこと

・月商100万円から更にステージを上げる起業家になる3つの方法

★その他多数あり★

 

 

ベル限定PDF「100%売上げアップに繋がる5つの手法」を今だけプレゼント中♡