え~と君の名は | 競 馬 伝

競 馬 伝

競馬も人生もおもしろい!

おもしろく生きよう~!!

そんな競馬と人生について語ります。

「さぁ~飲んで!飲んで!」

 

男は上機嫌である

 

飲み仲間たちに勧めている

 

もう飲み始めて一刻は過ぎている

 

「大将、なんか美味しいところ出して、、」

 

よっぽど機嫌がいいのだろう

 

その上機嫌の男は私である

 

「大将も飲みや~」

 

ここは難波から少し歩いた鮨やである

 

私の贔屓としている店である

 

仕事で遅くなったときはここにいる

 

この店はカウンターしかなく、7~8人で満席になる

 

客は3人である

 

「今日は競馬で儲けて、ええ調子やな」

 

「なんぼ儲けたん?」

 

飲み仲間に訊かれている

 

「今日はよかったわ~」と振り返るように

 

話しをしだした

 

今日は優駿牝馬レースである

 

いわゆるオークスである

 

そのオークスはこの馬でいくと決めていた

 

その前走の桜花賞も狙っていた

 

しかし桜花賞は儚く12着だった

 

見せ場もつくれなかった

 

だが、クイーンカップを強く勝ち上がったのを

 

見て惚れ込んでいたのだ

 

桜花賞の穴馬はこれだと決めていた

 

鞍上は名騎手デムーロ

 

しかしこの年は名牝が多かった

 

スティルインラブ、アドマイヤグルーブ

 

ヤマカツリリー、オオスミハルカ等である

 

そのデムーロでも内で包まれ力を発揮出来なかった

 

「オークスで狙うしかないかぁ」

 

そのオークスの日である

 

馬連も3連複もこの馬から流し買いだ

 

この日、私は難波のウインズに行った

 

競馬新聞を見ると1番人気の

 

アドマイヤグルーヴは1枠2番である

 

桜花賞馬スティルインラブは2枠3番だ

 

私の狙い馬は8枠17番だ!

 

一番大外枠である

 

人気は17頭立の13番人気!!

 

「よし!」全然、人気がない

 

好きな後藤浩輝が乗ってきた

 

馬連を3-17と2-17を各1万円

 

3連複は17から2と3へ相手12,13,14

 

とフォーメーションで各1千円ずつ買った

 

「これでいいかぁ」

 

「外れたら仕方ないな」

 

とあっさり決め込んだ

 

やはりG1レースである

 

なんとなく落ち着かない

 

このウインズ難波にいる人達も

 

浮足立つようにみえる

 

ファンファーレが鳴り

 

いよいよスタートである

 

ガッシャ~ン、ゲートが開いた

 

アドマイヤグルーヴは出遅れた

 

後方である

 

ピンク色帽子2頭が前に行く

 

向こう正面で17番は6番手に

 

「よし、絶好位や!」

 

いける!力は出せる!

 

4角回って団子状態の中から

 

2頭が出ている

 

アナウンサーが叫ぶ

 

アドマイヤグルーヴはまだ後方

 

17番が先頭だ~

 

17番が抜け出した~

 

よし、よし!

 

ど真ん中を先頭で走っている

 

大外からスティルインラブが来た

 

よし、よし、よし!

 

ゴールイン!!!

 

電光掲示板が点滅した

 

1着はスティルインラブ

 

2着は17番

 

3着は12番と14番の写真判定に

 

「どちらでもいいわ」

 

馬連も3連複も当たった

 

私はこの現実に驚いている

 

「いくらつくんだろう?」

 

結果がでた

 

馬連3-17番で24480円

 

3連複3-14-17番で95530円

 

ウインズ難波の地下で観戦していた

 

場内ざわついている

 

私の心はもっと、ざわついている

 

「えっ~」いくらになるんだ?

 

頭の中で計算した

 

「どうしよう~?」

 

今日は手ぶらで来ている

 

かばんがない!?

 

私ははやる気持ちを落ち着かせるために

 

一旦、地上に出ようと階段を上がった

 

そして深呼吸しながら歩いた

 

行き場所がない

 

とりあえずスポーツショップに入った

 

「これぐらいでいいのかな?」

 

私はオシャレなウエストポーチを買い

 

一息ついてから階段を下りた

 

窓口で馬券を換金する

 

ウエストポーチにお金を入れた

 

「凄いなぁ~」と飲み仲間が言った

 

「それでその好きな牝馬はなんていうの?」

 

鮨やの大将が訊いてきた

 

「それが思い出されへんねん」

 

酔っているのと気持ちがよすぎて

 

記憶が飛んでいる

 

「好きなこを忘れるんはおかしいで~」

 

「よっぽど興奮したんやな」

 

各々しゃべっている

 

あっ! 思い出したわ~

 

「え~と、名は、名はチューニー」

 

チューニーもう私の忘れ得ぬ名前だ

 

君の名は「チューニー」