宍粟市一宮町、御形神社の近く
神様が降臨された場所。 石柱。
8月10日に研修で伺った時、
前回より近くに行って
拝見しました。
丁度 とんびさんが とまっていて
しばらく お側で見ていると
悠々とお空に帰っていきました。
空の青さ。 稲の緑 。
目にまぶしい。
この 石柱のある 御形の地で、
10月8日9日10日
古代の村オータムフェスタ
in御形の里
が 開催されます。
まほろばの湯 のある
家原遺跡公園内
中世の館前広場で
9日
セイクレッドダンス集い
そして
翌日10日は 千町岩塊流と
桑の葉茶の 天空の里 草木見学。
午後から
御形神社の秋祭。
まほろばの湯 感謝祭も含めて
コーディネートさせて頂きました。
日本の原風景の
美しい 宍粟市一宮町 の 自然に抱かれ
内面を深くみつめ
愛と平和を祈るセイクレッドダンス
どうぞお越しくださいませ。
