作家の神渡良平先生の旅のツアーに参加させて頂きました。



その旅は、サウンドセラピストのAikaさんが同行、


私達のためにアッシジの教会で歌ってくださるという


プログラムも入っていました。



 そこに親子仲良く、とても感じのいい


シンガーソングライターの俊介君とお父様も


参加していらっしゃいました。



俊介君のお父様はお医者様。


俊介君は3人兄弟の末っ子。


高校卒業後、歌手になる夢を実現する為、


東京に旅立っていました。



でも、何年たってもなかなか認められず、


焦りや両親への申し訳ないという思いなどで


自信を失いかけているのが、


時々みせる彼の表情や態度から感じられました。



3人の子どもからはそれぞれに、


1人目からは愛することを、

 
  2人目からは信じることを、


   3人目からは待つことを学びましたと、


笑いながら仰るお父様が、


口に出せない様々な思いを抱えていらっしゃることも。



 そんな俊介君に、


Aikaさんが教会で一緒に歌うことを提案なさいました。



「そんな・・。僕なんかが・・。」



 その彼の言葉は、参加者全員の


「俊介君の歌も聴きた~い」 の声援に消えました。




 それから、本番までの数日間、


Aikaさんは 俊介君に優しく語り掛け、


心に寄り添い、心を解し、


彼がより良い状態で歌える様にと


心を配って過ごしていらっしゃいました。



 ホテルの広間で合わす練習を1、2回なさった翌朝、


練習時間が特別に必要では?という私の問いに、


にっこり微笑んで、



「大丈夫。二人の心がひとつになれれば大丈夫。


本番も、私の声に俊介君が自由に合わせてくれれば


それでいいの・・。」


と仰った言葉にとても感動しました。


 

 本番。 


ふたりのアメージング・グレ-スは、


本当に美しく素晴らしかったです。



 その後、Aikaさんの計らいで、


彼はひとり、オリジナル曲も披露しました。



 天使のように歌う彼の姿に、


一番後ろの席で涙を溢れさせていらしたお父様の姿にも、


胸が熱くなりました。



 会場一杯の


あたたかな 大きな拍手に包まれた俊介君の晴れやかな顔。



 多くの愛に包まれて、


確かに、ひとりの若者が、


新しいステージに一歩踏み出した。



その瞬間、その場に、一緒にいることが出来たことを


とても幸せに感じました。


 
         あい☆えがおのブログ

   あい☆えがおのブログ


 
   あい☆えがおのブログ