平成18年4月号から、地元 読売新聞のミニコミ誌
読売ファミリーニュースに 月一回エッセイ
『心で伝え心を受けとめるコミュニケーション(術)』を
書かせて頂いています。
第1号を書いた時、
ご縁を頂いていた千葉市の高山尚士様にお送りしました。
高山様からはその時、
〔 毎号送ってきて下さい。そして10年続けてください。
10年続ければ本物になります。〕とのお言葉を頂戴しました。
・・・10年!! とその時は思いましたが、
あっという間に4年が過ぎました。
そして今、53号まで書き溜めたエッセイ
『心で伝え心を受けとめるコミュニケーション』は、
私の宝物になりました。
このエッセイから、また新たなご縁を頂戴することもできました。
多くの素晴らしい方々から頂いたご縁・メッセージ、愛、親の有り難さ・・
稚拙な文ですが、書き綴っていると改めて感謝の思いが湧き上がってきます。
本当に人はひとりでは生きていない。
多くの方々に支えられ、導かれ、天に生かして頂いていると、
有り難さに胸がいっぱいになります。
だからこそ、少しでも、美しい生き方がしたい。
少しでも、人様のお役に立てる生き方がしたい。
優しい私でありたい。あたたかな私でありたい。
そんな思いで生きています。そんな思いで、書かせて頂いています。
よろしければ、これまで書かせていただいたものを少しずつ
載せていきますので、ご覧下さいませ。
山本 えり 拝