ご訪問ありがとうございます

今日は必ず

不燃ごみ出し

アサギマダラ・天蝶は旅する蝶です

春は北上します

※(春の花はシマフジバカマ・スイゼンジナ・スナビキソウに)

途中の立ち寄り地の添田邸で観察してきました

秋は台湾の方へと南下します

※(秋の花はフジバカマに)

【アサギマダラ】

吸蜜活動 宗像市添田邸

 

添田さんはアサギマダラを呼び寄せようと花を植えて3年目だそうです

宗像市アサギマダラの会には入っていないそうです

実は

岡垣町アサギマダラの会サト・ランドに撮影に行っていたのですが

アサギマダラは一頭もいませんでした(山に入って休憩中でした)

アサギマダラを15分くらい待ったところに(まだでてこない)

宗像市の添田さん夫婦がやってきました

初対面での話です

家に来てみてください

風当たりがなく環境が良くて2~20頭は飛んでいますから

と言うので

お邪魔してきましたが

 

2頭で残念と添田さんは言ってくれますが、自然のものですから

大丈夫ですよと私は。。 一頭を集中的に撮影しました

 

昨日は

お写真でご紹介しました

今日は

ビデオでご紹介します

 

 

 

00:00 シマフジバカマの吸蜜活動  

00:33 先客の蝶と一緒に吸蜜活動 

01:35 スイゼンジナ の吸蜜活動 

02:09 スイゼンジナ の風景

つづきます

いつも笑顔でありがとう

”感謝”