ご訪問ありがとうございます♪
⑥
桜を目的に
宮地嶽神社にお参りして来ました
(福岡県福津市)
気になる
光の道
楼門まえの花手水
御本殿の日本一大きな注連縄
そして
桜は満開だった緋寒桜(夫婦桜)
2羽のふくろうにも会い
そして
この日は
気にもしてなかった
奥の宮不動神社(宮地嶽古墳)
のぜんざい祭りの日に初めて
健康に感謝して無病息災を祈り
ぜんざいを頂きました
日本一大きな金銀の鍋でつくった
ぜんざいです
昨日は
奥の宮不動神社
春季大祭:ぜんざい祭り
:宮地嶽神社福岡県
を動画でご紹介しました
今日は最後(6回目)です
最初から満開の桜 緋寒桜
(夫婦桜)
とメジロまで
通して
ビデオでご紹介します
宮地嶽神社:
光の道~寒緋桜・緋寒桜(夫婦桜)
とメジロ2024
寒緋桜と緋寒桜(夫婦桜)は満開で美しかったです
福岡県道502号から参道階段を上って参拝した風景です
00:00 バス停~参道階段を上り光の道(相島)の眺望
00:34 楼門 花手水
00:52 楼門 寒緋桜 満開
01:10 御本殿 参拝
01:16 緋寒桜(夫婦桜)満開風景
03:25 メジロが飛来して蜜を吸います
宮地嶽神社:福岡県宗像市 2024年2月28日(水)晴れ
いつも笑顔でありがとう
”感謝”

