今日も一日気を付けて頑張りましょう
大量のつるし柿(干し柿)づくりをしていました
電気ドリル皮むきもですが、特にミシン皮むきが珍しい。
ミシンの皮むき機は最初の発案第一号でしょう?
本人曰く誰も持ってないでしょうと。世界で日本で?
ミシンの皮むきが珍しいですね。
珍しいと思いませんか?
ヘッタを取る人、、、、、1名
包丁で皮むきのく人、、、2名
電気ドリルで皮むきの人、1名
足踏みミシン皮むきの人、1名
2個で紐をかける人、、、1名
00:00 ドリル皮むき(スピードコントローラー)
01:14 ミシン皮むき(発案第一号?)
05:07 ドリル皮むき 包丁皮むき
05:45 ヘッタ取り 包丁皮むき
06:19 紐かけ 2個を紐で結ぶ人 朝から大量の吊る干し柿づくりをしていました 柿のへた取り1名 包丁で皮むき2名 電動ドリル皮むき1名 ミシン皮むき1名 2個をヒモで縛る1名 総勢6名 特にミシンの皮むき機は最初のアイデア(発案第一号)でないでしょうか?ご紹介します
2023年10月19日(木)晴れ 福岡県
電気ドリル皮むき
珍しいミシン皮むき
電気ドリル皮むき
電気ドリルのスピードコントローラー(回転調節)
包丁でむく人
ヘッタを取る人
包丁でむく人
2個で紐を掛けます(皮むき仕上げ)
ヘッタを取る人
いつも笑顔でありがとう”感謝”






















