おはようございます♪
つづきです
②
7月16日(日)追い山 当日
波折神社(なみおりじんじゃ)宮入一番山笠(岡流れ)
は午前8時10分です
一番山笠(岡流れ)の千軒通りなごみの駐車場に7時過ぎに
着きました、あと2台で満車でしたがセーフ
一番山笠(岡流れ)はもう、山笠テントの中から
担ぎだされており台上がり?勝利宣言?が始まっておりました
そして
舁き手講習や指導があり、前走りの子供達の準備などもあり
子供達の前走りを先頭に一番山笠(岡流れ)は千軒通りを
午前8時10分宮入の為に
波折神社(なみおりじんじゃ)に向けて駆け抜けました
なので、
波折神社(なみおりじんじゃ)まで追っかけました
鳥居前の一番山笠(岡流れ)定位置まで。
二番山笠と三番山笠の宮入集合は
当然同時に見ることは出来ませんね。
今日は
一番山笠(岡流れ)の宮入迄の動画です
☟
一番山笠(岡流)は7時20分から宮入りの準備を開始しました (千軒通りなごみ)
00:00 一番山笠 台上がり 勝利宣言? 舁き手講習 指導
06:16 一番山笠 前走りのスタート(コースへ)
06:37 一番山笠 山笠スタート(コースへ)
07:40 一番山笠 前走りの指導~スタート
07:55 一番山笠 台上がりからスタート波折神社まで追っかけて行きます
津屋崎祇園山笠に始めて参加しました
2023年7月16日(日)晴れ
波折神社:福岡県福津市津屋崎 津屋崎祇園山笠 令和5年度 追い山 2023年7月16日(日)
*追い山
一番山笠(岡流) 午前8時10分 お宮入り
二番山笠(北流) 一番山笠入り次第 宮入り
三番山笠(新町流)二番山笠入り次第 お宮入り
追い山開始 午前9時00分
午前7時20分 山笠テントから担ぎだされて始まっていました
前走りの子供達
道路に並んで宮入の準備するよ
一番山笠(岡流れ)スタート
なごみ前で舁く
前走り 宮入待機
山笠の前に走るんだよ(逃げる?)
休憩 一機に波折神社へ駆け抜けるぞ
台上がり スタート前
スタート 博多祝い唄 祝いめでたで
勇壮な一番山笠 目の前を駆け抜ける
追っかけよ
狭い千軒通りを走って行く
小走りしないと 舁き山笠は速いぞ
ストップ
到着
波折神社(なみおりじゃ)到着
鳥居前 一番山笠の指定位置に到着
後は一番山笠(岡流れ)午前8時10分 波折神社宮入待ち
つづきます
いつもありがとうございます
いつも笑顔をありがとう
今日も笑顔で元気に行きましょう😊⤴










































































































