おはようございます!

 

2023/6/11

首羅山ツキイチ登山会は

2回目の参加です

今回は

福岡白山(首羅山)山頂が目的です

 

白山山頂までの途中、眺望ベンチガイドと

白山山頂ガイド風景です

 

 

首羅山ツキイチ登山会 福岡白山 山頂登山ガイド2023/6/11 

チャプター 

00:00 眺望ベンチ ガイド 

05:26 薩摩塔 祠山頂地区 ガイド 262,1m(白山神社) 

14:55 白山山頂 ガイド 288,8m 

19:20 眺望デッキ もう一度(下山中 Aコース) 

20:27 ちょっと一息デッキ もう一度(下山中 Aコース)

美しい生け花花飾りの再度観賞 以上の風景です

皆さんありがとうございました 

皆さんお疲れ様でした

眺望ベンチからの眺望

 

山頂(祠)薩摩塔の所です

 

山頂(祠)薩摩塔でガイドです

 

白山神社(祠)

薩摩塔一対

宋風獅子一対

薩摩塔の像の👀は上を向いているので神社の像

下の像も日本のものではない、薩摩塔の作りから宋の時代 日宋貿易で、、、

👀は上を向いている、、お寺の像は下を向いている、、

宋風獅子一対も作りから宋の時代中国のものである

祠の付近は発掘調査中

 

白山山頂を目指します(山頂(祠)薩摩塔)

 

白山山頂 に着きました

 

下山は薩摩塔の所から分かれます

猪野へ回って帰る人と、来た道を戻る人。

私たちは来た道を戻ります

 

私たちは来た道を戻る人なので

帰りにもう一度  眺望デッキで。

下山しましょう(眺望デッキ)

私たちは来た道を戻るので

つづきます

いつも笑顔をありがとう

今日も笑顔で元気に行きましょう😊⤴