おはようございます!

 

 

駕与丁公園:福岡県粕屋町に行き

ジョギングコース(池の周りを反時計回り)を

散歩しているとスズメ集団がチョンチョン、チョンチョン

チョンチョンしながら陸上で採餌中でした

 

スズメは小鳥で一番小さい方かな?

(メジロと一緒くらいかな?)

集団で小さくて可愛いなーと写したくなり←撮りました

 

大池では遊泳しながら採餌するカモたちがいました

 

小さなスズメの大きさは?

カモの大きさがスズメの10倍くらい?あるね。

🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊🕊

 

ふと思う、思ったが若いころ

焼き鳥屋でスズメってメニューにあったが

どんなスズメだったんだろうなー

(野生のスズメだったんだろうなー無農薬時代?)

スズメって置いてない店もあったような

珍しかったが今もメニューにあるのかなー

ないんじゃないかな?←たぶん

(外食しないのでわかりません)

 

どうでもいい話でした

今、思えば残酷な気がしました(ほんと?) 

でも、

肉食で子供の頃から鳥、鶏肉は食べているね。

 

スズメについて

スズメのエサ スズメは雑食性なので、

与えればなんでも食べてしまいます。

野生のスズメは主にイネ科の植物の種や、

昆虫を食べています

また都市部のスズメは、花や蜜やパンくず、

お菓子のクズ、生ごみなんでも食べます

 

陸上ではスズメが、大池ではカモオオバンたちが遊泳採餌中

 

スズメがチョンチョン チョンチョン チョンチョン

見ていると 癒されるね。

ここでは虫、ミミズかなぁ?

みんなでね

ちょこ、警戒しながら

チョンチョン チョンチョン

 

虫、ミミズかなぁ?

つづきます

いつも笑顔をありがとう

今日も笑顔で元気に行きましょう😊⤴