おはようございます!

2021/11/10

 

 

 

昨日

のつづきです

 

 

九大の森

(篠栗九州大学の森)

北口駐車場から南口駐車場まで行って

折り返し往復のウオーキングの様子です

 

森林セラピー基地 篠栗

篠栗九大の森コース

片道2000mの遊歩道です

皆さん一緒に歩きましょう

あしあしあしあしあし

 

アオキ・ヒサカキ等 昆虫・

小動物:ノウサギ・シカ・イノシシ・タヌキ・ウグイス・キジバト・メジロ等

は出会いませんでしたがイノシシか足跡は広場にはありました

 

 

動画で癒されたら幸いです

もみじ26:02もみじ

 

 

 

森林セラピー基地 篠栗

篠栗九大の森コース

 

北口駐車場(出入口)

北口

 

間もなく分岐を左折します

 

右手は蒲田池

右手蒲田池を見ながら(紅葉も)歩きます

 

↖左もみじ広場に寄って南口に進みます

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

もみじ広場ですが紅葉がありません?

広場奥の方はイノシシか鹿の足跡あります

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

 

この?実

これ! ?赤い実

 

↓ これ!?青い虫

 

これ! ノイチゴ?

 

これはツワブキ

 

これ! 野菊?

 

これ! ノイチゴ?

 

これ! むかご芋(山芋)

 

これ! ハゼの実

むかご芋(山芋)

 

ススキ? 紅葉が

 

↙ 2000mのこの地点↓

かの有名なラクウショウ(沼杉)はこの地点

水辺の森にあります

先客👩ありです

 

ラクウショウ(沼杉) もみじ もみじ 😊

浸水状態ではありませんが😊

遠くにカモたちが遊泳中

 

根っこはトゲトゲがあります

こちらからもどうぞ

 

南口に進みます

藤豆?

南口に進みます

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

南口に進みます

 

南口に進みながら右手にラクウショウ(沼杉)です

こちらから

ラクウショウ(沼杉)ドアップします

南口に進みながら右手にラクウショウ(沼杉)です

ラクウショウ(沼杉)ドアップです

蒲田池とラクウショウ(沼杉)

 

南口に進みます

東屋で休憩して

蒲田池を眺めて見ます

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

 

↓ 遠くにシラサギがいました

シラサギ ↓ アップします

奥ではカモたちが遊泳中

 

↓ 遠くにカモたちが遊泳中 👀見えますか?

↓小さく👀見えていますね。

 

紅葉もみじ🌳🌲もみじ

 

鯉がいたうお座  👀会ってくれた

うお座逃げないでね~。

アップします 逃げなかった😊

 

南口に進みます

広場の これ! ?実?

広場はイノシシ 鹿の足跡あり

 

広場のどんぐり 実は落下していました

実は泥まみれで汚い

 

池を気にしながら南口に進みます

 

この地点にもラクウショウ(沼杉)育っています

 

 

蒲田池を見ながら進みます

 

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

 

 

シダも綺麗ね

 

南口に進みます

 

目の前の木の下にいたシラサギとカモたち

此処にいたなぁと見た途端に👀

警戒心が強いこと

一斉にバタバタと飛び上がって逃げられた!

逃げて行くところカメラ

 

 

南口に進みます

この地点木陰にいたシラサギとカモたち

私は気づかず歩いていると、バタバタと飛び上がって

去って行きました 2回目逃げて行くところカメラ

 

こちらから👀もみじ🌲🌳もみじ

 

南口に進みます

最初で最後の階段 

 

竹林

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

 

分岐 

↙は南口 ↗はくりのき広場

 

↗ くりのき広場に寄ります→

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

この人栗ひろっ○○たい、、、くりのき広場から戻ってきた

 

くりのき広場到着

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

栗は落ちていませんよ。

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

 

くりのき広場から戻ります

遊歩道に出て南口に進みます

 

南口まで100m

間もなく南口

南口、出口に到着しました

 

南口到着

 

南口はお手洗いが完備されています

 

南口から戻ります(折り返し往復します)

閉門時間に注意です

 

 

帰りは

池を見ながら戻ります

来るときに木陰の気づきにくい目の前にいたシラサギとカモたち

を思うように2回とも撮ることが出来なかったので。

 

早速いましたが遠くにいる

マガモカップルやカモたちでした

北口駐車場に戻ります

 

遠くにいたシラサギです

シラサギをアップします

 

紅葉もみじ🌲🌳もみじ

 

人に会うのはいいね(イノシシでなくて)笑

 

もう一度

ラクウショウ(沼杉)👀

「篠栗九大の森」は、九州大学福岡演習林の西端にあり、篠栗町と九州大学が共同で整備・管理を行っています。約17haの「森」には、スダジイ、アラカシ、タブノキ、クスノキ、ヤマモモなど約50種の常緑広葉樹とコナラ、ネジキハゼノキなど約40種の落葉広葉樹が生育しています。中心にある蒲田池の周り約2kmの遊歩道には、町の森林の間伐材を使用した東屋やベンチがあり、自然を感じながら散策することができます。

 

最後までご覧いただきありがとうございます

いつも笑顔をありがとう

今日も笑顔で元気に行きましょう