おはようございます

 

外出自粛中でStayHom😣

 

 

久しぶりの外出で

23日散歩を兼ねてちょこっと走る人マスクして

行った時はカモたちやオオバンなど居ましたが

 

29日散歩を兼ねてちょこっと走る人マスクして

行って来た時は渡り鳥は見当たりませんでした。

誰も居ません

 

ロシア、北へ帰ったのでしょうね。

 

最近までジョギングコースで散歩していると

渡り鳥やスズメ、カラス、ハトは勿論

ツグミ、ムクドリ、ヒヨドリ、メジロとか沢山いましたが

 

29日は

スズメが2羽、、

カラスが、2羽

鳩が2羽、、5羽

ヒヨドリが、、、1羽

こんな感じで渡り鳥は全然見当たりませんでしたバツレッド

 

ここへ飛んで来たのが1羽のアオサギでした

アオサギは単独行動をしたり仲間と一緒なんですが

今回はだれもいないんだなぁ 餌になる魚もいないなぁ

仲間たちは北に帰ったのかなぁ 

言っているよな行動に見えました。

なんだか寂しいなぁって。

 

これは私にも言えることなのかなぁ。?

 

こんなアオサギを

YouTube動画でご覧ください。下矢印

         YouTube下差し

 

大池と自然豊かな環境で優しいジョギングコースでも

小動物たちと出会えなかったらちょっと寂しかったですね。

ただ、紫の木の花(ジャカランダでない)桐の花が珍しく咲いて

いました。又、バラで有名な薔薇園などバラが色々と咲き始めて

いましたので癒されましたが。  ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇ピンク薔薇赤薔薇

 

花や小動物たちが居ないと寂しいものですね。

しかも、毎日がコロナ不安で尚更でした。注意

 

いつも笑顔をありがとう

今日も笑顔で元気で行きましよう

続きます