おはようございます
いつもありがとうございます
桃の節句の日
天気予報と違う複雑の天気でした
朝は
晴れて午後は
雨になり夕方は急に
夕焼雲!に。
のんびりと一日を家で先日の処理などしていましたが
小雨の時に近隣を10分くらいホーム着で外出して
気になったしだれ梅、モクレンを空は青空でなく
白いがいいかと撮ってきました。
いいね。
スライドショーでご覧ください。![]()
今日は2本立て![]()
~~スライドショー~~![]()
44秒
モクレンの蕾は コブシに良く似ています
夕方雨が止んで、18時の電話が済んだ時、
西の空を見れば
火事!!火事!!の様な夕焼になっていました
スライドショーでご覧ください。![]()
![]()
~~スライドショー~~![]()
98秒
予期せぬ雨上がり急に、この様に焼け初めていました
日没は18:16です。間に合わないので2Fの窓から
開始18:02枝垂れ梅を見ながら18:13迄
撮りました。地下に埋蔵していないので
撮り写る電線が目立ちますね。
都心部には見られませんが
住宅街は電柱に電線が
いっぱいです。
モクレンの蕾ですが![]()
コブシに良く似ています![]()
雨上がり西の空を見れば、、
急に火事
のようになった。![]()
![]()
火事! 思わせる
凄く
燃えて、、気持ちが悪いような雲に。
ここの枝垂れ梅はここ1~2日で満開の様になってきました。
ここの枝垂れ梅が3分咲き位の時は花畑園芸公園の
一部の枝垂れ梅は咲き始め、枝垂れ梅通りは
固い蕾でしたので遅れておりましたの
今から咲き始めるでしょう。
いつも笑顔をありがとう
今日も笑顔で
笑顔の素asao ikube2018・3・4(日)



