おはようございます

いつもありがとうございます

 

日増しに寒さを感じます

昨夜から湯たんぽを入れて寝ました。

 

一雨ごとに寒くなり

紅葉も色づき始めが多くなって、

近場では

油山市民の森で、早く見頃となってきました。

週末頃からどこも紅葉の見頃になることでしょう

多少遅いところもあるようですが。

 

冬の渡り鳥たち

観察をしました。

 

多々良川 渡り鳥たちの観察!

多田羅橋では

クロツラヘラサギは居ませんが

渡り鳥たちが沢山いました。拍手

 

クロツラヘラサギを観察には

松崎橋博多湾河口に行き

巣の横も満潮でしたがいましたが。

昼寝でフラミンゴのように首からツラまで

見えなくてクロツラヘラサギとは確認できませんでしたが。

最後に見せてくれました。。。。ダウン

こんな風景をご覧ください。ダウン

~~動画~~

クロツラヘラサギ6羽3ペアがいました。拍手

 

 

カモの集団も。

一部のカモが陸に上がり食べています。

 

パタパタと護衛中でした。

1本足でクロ面を見せなく昼寝のクロツラヘラサギでした。

クロが護衛!していました 

6羽3ペア。

昼寝から目覚め クロ面を見せましたので。

アップこれでクロツラヘラサギとわかりました。アップ拍手

クロの護衛、監視されて巣へ移動しました。

こんな感じの風景でした。

 

多田羅橋では

沢山の渡り鳥たちにあいました。ダウン

この場面は

改めてアップ予定です。

いつも笑顔をありがとう!

笑顔の素asao ikube2016・11・10(木)