ジョギング、22日めです。
久しぶりに2日続けて走ってみました。
今回は4.0kmを27分で走りました。平均時速は8.8km/hでした。
昨日に比べるとややペースが落ちました。
と、ふと思ったのですが、このペース、
もしかしてコースに影響されていませんかね。
というわけでちょっとこれまでの記録を調べてみました。
4.0km台のコースは全部で11回のうち、8km/h台が7回で、9km/h台が3回でした。
(なお、はじめたばかりのころに7km/h台が1回あります。)
5.5km台のコースは全部で7回のうち、8km/h台が2回で、9km/h台が5回です。
距離が長いほうがペースは遅くなりそうなものですが
ここまでですと、短いコースのほうが遅めのようです。
或いは、トータルでだいたい同じ時間(30分前後)を走る
という感覚でもできあがっていきているんでしょうか。
まあ、ペースを気にしすぎても仕方ありませんけれど。
とにかく楽しく走りたいと思います。
(はっ、景色を眺める余裕があるから短いほうが遅いのかしら?!)
なんとかつづきますよう。