460 イカス~ : 「イカス」「女子(おなご)」など今やふだん使わないだろうという言葉が並んでしまいました。反面、内容的にはまあまあな気がします。
459 乱心~ : 審判がきっちりしているスポーツは見ていて気持ちの良いものです。最近、漢語を使った回文が増えてきたような気がします。。。
458 あなた~ : 「あなた」を使うことがけっこう難しくてこれまで再三格闘をしてきました。内容はいまいちながら、なんとか「あなた」を回文に組み込んでみました。
457 服 : 実際に店内で2つとも思いつきました。やはり外の世界には題材がたくさんあるものです。
456 断然~ : 漢字熟語をならべてみました。短いかなと思っても、ひらがなにするとけっこうな字数があるので驚きました。
455 もう6人~ : 最初は「男の子(おとこのこ)」で考えていたのですが、気がついたらこんな具合にまとまっていました。
454 抱き合い~ : 短めですが、さらりと出来たので単独で出してみます。
453 成田~ : 「馴れ初め」という言葉であれこれ考えていたら内容に引っ張られてこうなりました。
452 外国語~ : 「国際化」が始点でした。前後がやや強引な感じかもしれません。「外国語」はもしかしたら別の形で使うほうが自然な回文が作れそうな気がします。再挑戦してみたいと思います。
451 ウソ : 「ウソ」を使った回文はこれまでにもいくつか出してきました。「ウソ」は回文に組み込みやすい言葉かもしれません。「ウソだが出そう」とか「ウソでも出そう」とか。作りやすいのでなるべく長めにしたり、いくつか関連させてまとめるなどしてみています。