380 よく似た~ : 「~よ」はできる限り乱用しないようにしたいのですが、使ってしまいました。ただ、今回は「全部」がポイントです。濁音の続く音は回文にしにくいものですので。
379 猿が~ : 「り」が多い、似た表現が繰り返されるなど、やや冗長な感じがします。恐縮です。人気者の不在を時間的な流れとともに表現してみました。
378 出る~ : 倒置法でなんとかまとまったというところでしょうか。やや言葉足らずな感じが、むしろ背景を想像させるような気もします。なお、スマイルは以前に1度使っています(回文263 )。
377 4ヶ月~ : ひさびさに数字ものです。上・下で数ヶ月も間が空くようでは興味も薄れてしまいそうですね。
376 排泄~ : 「排泄」と「制覇」の組み合わせがきっかけです。それをなんとか意味のありそうな文脈に押し込めました。なんとなく低次元な争いのように見えます。。。
375 着せ替え~ : やや短めなのですが、「さえ」という表現が流れの中で出てきたので、そこを評価しまして、あえて単独で出してみました
374 泣く~ : 暑い日が続くので夏を先取りしてみました。全体にあいまいな感じで、淡い恋を描いてみました。「泣く」が二度使われていますが、よく見ますとほんの少しずらして使っています。なぐさめともはげましともつかない言い回しを入れてみたかったもので、ムリしてみました。
373 目立つ~ : 「すんな」は「しないでね」ではなく、「するよね」という意味です。紛らわしいのですが。モノ(ヒト?)に対して粗さがしをしようとする様子を描いてみました。
372 広告~ : 構造的には真ん中にひと文字置いてひっくり返すという極めて単純な形でして、作り手としては少しもの足りないのですが、内容的なまとまりが気に入っています。
371 短文 : このところ、短文が多いような気がします。1度まとまってしまうと、どうにもそこから拡張できないものでして。因みに「床の間~」が素朴な感じでお気に入りです。