ずっと作ろうと思っていたインドカレーとナンのセット。
ナンの出来具合の勝負の分かれ目、だったわけで。
ナンの作り方についていろいろと情報を集めて、臨んだ今回の再挑戦。
大きな変化はナンを焼くときにフライパンにフタをするというところ。
なぜこれにはやく気付かなかったのか。
自分が情けなくなるばかり。
で、
うす~く伸ばして、フライパンにフタをして焼いたら、
いつもよりはそれっぽく仕上がった。
あとは焼き時間の問題のはず。
カレーは可もなく不可もなし。
ひき肉を買い忘れたもんで、キーマにならず。
それから、ヨーグルトを使いたかったけれど
あいにくそろえていなかったので牛乳で代用。
きちんと材料をそろえなくちゃあなあ。
材料
カレー(1人分)
鶏ササミ にんじん たまねぎ1/2 しょうが1カケ トマト2切れ
コリアンダー小1と1/2 クミン小1と1/2 ターメリック小1
チリペッパー小1/2 ガラムマサラ小1
セージ少量 カルダモン少量 クローブ少量 タイム少量 塩少々 こしょう少々
水150cc 牛乳大1 ケチャップ適量
ナン(20cm弱のもの2枚)
強力粉200g ベーキングパウダー小1/2 塩小1/2 砂糖大1
牛乳大1 水100cc
覚書)
生地をまとめたら約1時間ほど室温でねかせる。
焼くときは、できるだけ薄くのばす。
フライパンにふたをして、弱火で片面4~5分程度、裏返して4~5分程度焼く。