チーズ……、スフレ?? | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 久々のお菓子作り。
 はて、この前にお菓子を使ったのはいつだろうかなぁ。


 作ったのはチーズスフレ。
 以前に作ったらうまくいったので、まあ平気だろうと思っていたら、、、


 大失敗!!


 焼きあがったらつぶれてしまって、
 これでは、ふつうのベイクドチーズケーキと変わらん。

 これをスフレと言っちゃあ怒られそう。


 因みにタイトルの絵柄がうまくいったスフレ。
 ああいうふうに出来上がると思っていたのに…。


 ……、まあ、チーズケーキだ、と思っていれば、うまくできたもんサ。


   スフレ?


 こうなってしまった心当たりはたくさんあって、さあ大変。


 原因の1つは材料にある。
 以前に作った分量でやれば安心だなぁ、と思っていたら、
 うっかりクリームチーズを250gで購入してしまった。
 そんなわけで他の材料の分量をそれに合わせて調整。


 さらに原因をたどるとこんなところにも。
 調整などしていたら、メレンゲ用の分量以外の砂糖を入れ忘れた。
 でも、メレンゲに砂糖を入れているから、まあ良いか、と。
 (本当は良くないはず。大雑把ではいかんよなぁ。)


 ともかくも、メレンゲが入ったほうが軽くて食べやすくはなる。
 まあ、良いか。美味しく食べれれば。


 クリームチーズを200gにして、また作ろうっと。



 「スフレ」を使った回文はこちら(回文104)


 材料

 クリームチーズ250g 卵黄3 卵白3 無塩バター35g

 グラニュー糖60g レモン汁大2強 薄力粉20g 牛乳90cc
 *200度で15分、その後、160度で50分焼成。