310 去るとき~ : 言葉をつなげていったら、なんだか曖昧模糊としたものに仕上がりました。苦しいときの数字頼みがまた出てしまっています。。。
309 風邪 : 風邪ひきました。しかし、今日12月21日は回文の日だそうです(去年知りました)。というわけで、おちおち寝ていらりょうか。回文の日記念でいつもより余計に掲載してみました。これくらい作れれば、もう平気なのでは?とも思いたいのですが、「謹慎」を決め込んでいます。。。
308 砂場~ : 「砂場~手放す」という形を思いついたのがきっかけです。いろいろ加えていたら結果的に内容にも少しまとまりが出ました。それにしても助詞がなかなか入りません…。
307 てっぺん~ : やや短いのですが、撥音「っ」や擬音語「ペッて」などでこれまでと違った雰囲気が出ている感じがしたので単独で出してみました。
306 ラジオ~ : 「エエ歌で」やそれぞれの語句のつながりがやや破格かなあと気になるところです。しかし、それでいて、なんとなく雰囲気のある回文だったので出してみました。
305 仲良し~ : 「何しよかな」の「しよ」が気になります。本来は「しよう」ですね。口語性を出したということにしておきます。友情にウラはないのだ、ということを回文で象徴的に表現してみました、といったら言いすぎでしょうか?!
304 短文 : 前回の「イカ」から食べ物を連想しまして、このような短文の回文を披露する運びとなりました。日常の会話でも使えそうですかね(笑)。
303 海賊~ : 先日、某有名巨大テーマパークへ行ってきました。実はあの場所がかなり好きです。その日はとても混んでいまして、海賊のアトラクションに並びながら暇つぶしに回文を捻っていてできたものです。
302 ダイアで~ : 「ダイア」か「ダイヤ」かという問題がありますが、回文作成上の都合でここでは「ダイア」を使いました。「いよいよ」がうまく収まったと自己評価しています。
301 機嫌 : うまいこと反対の意味のものがバリエーションでできたので、まとめて掲載です。こんなことで機嫌をうかがっていたら、間違いなく不機嫌になるでしょうけれど。