回文2
この科学館描く画家の子。
このかがくかんかくがかのこ。
作 成 談 話 : |
冒頭の「この」と文末の「の子」を抜かしても回文になります。作成時には全く気付きませんでした。 --2006年04月13日(木) |
回文43
九月転校後の子の合コン哲学。
くがつてんこうごのこのごうこんてつがく。
作 成 談 話 : |
夏休みを前に、2学期の学校の様子を先取りしてみました。違う環境の子の出入りは刺激になるものです。しかし「合コン哲学」などアイ氏には無縁の言葉ですが。 --2006年07月14日(金) |
回文95~こども篇~
好ましい島の子。
このましいしまのこ。
泣き顔、なおガキな。
なきがお、なおがきな。
答えを得た子。
こたえをえたこ。
作 成 談 話 : |
短文ものは出来るだけテーマをもって、ということで、子どもで纏めてみました。 「子どもどこ?」は割愛しました(笑)。 --2006年10月21日(土) |