作成談話31~40 | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

40 つぶやき: 既にありそうなものですが、纏めて一つのテーマとして見れば面白いかも、ということで掲載してみました。短い一言回文です。因みに、いずれも「訓読みの名詞+助詞」の組み合わせで、3-2の音の配分です。字音語であったり、4-1の配分では安易なものですから。

39 新携帯~: 「ワンデイ」は「1day」ですが、少々苦しかったでしょうか。強引さを取り払い、纏まった回文が作りたいものです。

38 絵画~: このところ少々思考が停滞気味で参っています。閃きがありません。掲載頻度にこれ以上影響が出ませぬよう。

37 短文: もう少し長文化が可能だったのかもしれないもので、自分の努力が足りなかったことが少々悔やまれます。そのうち、「恋もの」でもシリーズを作ってみたいところです。

36 嘘~: 食べ物の保存が困難な時季になりました。お弁当など危ないですね。酢で痛むものとは何ぞ、と思いつつ筆をおきます。

35 洋服~: 恒例の、日常語や生活における身近な言葉による回文への試みです。今回は強引さもなく、すっきり纏まったように思っています。 

34 テレビ~: このところ、サッカー観戦でテレビを見る時間が普段より多くなっています。楽な姿勢で見ていても、さすがに長時間となると疲れるものです。

33 叫び~: 日記ふう回文の真骨頂といった具合でしょうか。叫ばないまでも、昨晩も遅くまでサッカーを見てしまいました。

32 短文: 短文ものはできやすいので、その都度書き留めていますが、ここから長文へと発展させたい、というのがもちろん本音です。

31 各界~: 再び行政ふうです。些か無理があるようにも感じられます。どうもこのところレベルが落ちているような。。。