安曇野訪問随行記2 | アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏とTさん ~回文と料理のブログ~

アイ氏の趣味の回文と、Tさんの趣味の料理を、日々公開中。

 安曇野へ着くと、祖父の知人の家を探しながら、街をドライブしました。
 観光名所が多数あり、何処へ行くかで参加者一同悩んだのですが、
 ワイナリーや牛乳の販売所など、食べ物関連を多く回った気もします。


 そうした中で、室山アグリパークというアスレチックにも行きました。
 ここがもうアイ氏(或いはTさん)としては全身で大興奮するほどの場所でして、
 それは何故かといいますと、そこではボブスレーができるからです。

 

 実は、映画「クール・ランニング」が大好きなのです。
 言わずと知れた、ジャマイカのボブスレーチームの話ですね。
 サントラCDを買って音楽を聴きまくり、DVDを買って何度も見、

 そうして、何度見ても同じところで感動するほど、大好きなのです。
 おそらく音楽で反射的に泣くのではないか、と思うほどで、
 この映画に関してはもはや「パブロフの犬」状態です(笑)。


 ここでは、リフトに乗って、山の上まで行き、
 そこからボブスレーをして山を下りてくるというものです。

 しかし、このリフト小さな子供は乗れないようです。

 従兄は子供を連れて行くのを諦め、自分だけ上へ行っていました。

 リフトとリフトから見た景色はこんな感じです。

   リフト前 リフト後ろ

 山の上へ行くとこんな像(?)がありました。かなり大きなものです。

 「でいだらぼっちゃ」といわれる巨人だそうです。
 他の地域では「だいだらぼっち」「でいだらぼっち」「だいだ法師」とも言われ、
 日本ではかなり有名な巨人伝説に出てくる巨人ですね。

   でいだらぼっちゃ
 

 次回、レッツ、クール・ランニング!!