このGWに家族総出の大旅行。
旅の内容は、祖父を連れて、その祖父のゆかりの地を訪ねるというもの。
せっかくなので、この旅の出来事や感想を、
アイ氏の視点とTさんの視点によって分載しながら旅を振り返ろうと。
というわけで、本題。まずはTさん篇。
そもそも連休や長期休暇に家族で旅行するなんて
我が家ではここ何年(下手すると十数年かも)もなかった行事。
今回は、大人8人車2台での大移動。
行き先は、祖父の知人がいるという浜松と尾鷲。
で、1日目。
神奈川某所の我が家から浜名湖へ。
早朝から出発し、渋滞をさけながら走っていくと車は箱根のほうの有料道路へ。
このとき朝7時。朝早いのもあって車はあまり走っておらず。
有料道路だけの価値はあって、良い景色が続く。
しかも早朝の良い空気で富士山が映える!
素晴らしい富士山を拝んだあとは富士川で途中休憩。
ここでもやはりきれいな富士山が。
つづく。