ホタルを観にいきました♪
昨日、仕事終わりに職場のお友達とホタルを観にいきました☆
仕事の合間に何かないかな~って見てたら丁度今日で終わりだ~ってことで。
一応まぁ君も誘ったんだけど
先日のショックからか、はたまた寝たいだけか、ゲームがしたいだけか人ごみが嫌なだけか
真意は定かじゃないけど断られちゃったので二人で☆
鯉がたっぷり泳いでる玉川上水
少し奥に進むと緑の多い小川って感じに・・・
日も暮れてきていよいよホタルが見れる時間に。。。
・・・何度も挑戦したんだけどね。
どうもうまく撮れませんでしたIl||li _| ̄|○ il||l
でもね、肉眼で見てると本当たくさん飛んでいてキレイだったんだよ。
一応動画も撮ってみたんだけど・・・
こっちは1匹をちょっとアップで撮ったやつ↓
こっちは遠めで数匹のほたるが写ってるやつ↓
本当肉眼でみるのと比べれば微々たるもので
見ても…え??(・ω`・)くらいの動画だったかもしれないけど(笑)
まぁ、デジタルには写らない素敵な光なんだよーってことでヾ(;´▽`A
ちなみに、天然じゃーないっす。
昔はこの辺も自然に飛んでいたらしいけど
今はその昔のよき町並みを再現しようじゃないか!って取り組みのもと
毎年ほたる祭りと称して、人工飼育された蛍を放してるんだって。
人も想像してたよりは多くなくて
親子が一番多かったかな。地域の集まりって感じが凄くしたけど
楽しかった♪
夜店もたくさん出ていたし
気温も夏の雰囲気くらい暖かかったし。
祭りの開催自体は21時までだったのに
私も友達もついつい蛍の光が少なくなってくるまで見ちゃって
時間かなりオーバーしてからやっと帰ったよ(笑)
去年は気温も寒くて蛍の数もそんなに光ってみえなかったらしく(周りにいた人の体験談(笑))
今年は一杯見えるし気温も丁度よくていいね~って言ってたから
初めて参加したのにそんな好条件なんてラッキー♪って思ったよ。
今日、たまたまコンビニでじゃらんの特集が楽しそうで買ったら
色々地方でもほたるが鑑賞できますよ~ってのを売りに旅館が出てて
色んなところに蛍狩りにいきたくなっちゃった(笑)