☆Mother's Day☆ | A型女とB型男どこまでいける?!ヽ(´Д`;)ノ

☆Mother's Day☆

今日は母の日カーネーションだね。


今年は、カーネーションのプリザーブドフラワーカーネーションを送りました♪

無事に届いたみたいで

午前中、仕事してる時にメールが届いたよ^^



プリザーブドフラワーって気になってたのよぉ~ありがとう♪



って。あら!気になってただなんて以心伝心かしら?

まぁ、私もどんなもんだろ?って気になってはいたんだけど

自分の為に花買うことはあんまりないからね(笑)


ぜひ!まぁ君にプレゼントして欲しいですが( ̄∀ ̄;)



今日は全国色んなところでいろぉ~~~んな

Mother's Day Story好 ラブラブがあったんだろうな♪


現に、仕事帰りの電車の中でも

お父さんに連れられた男の子がカーネーションを持って嬉しそうにしてた。

きっとお母さんも嬉しいだろうなあ♪


私はママと離れて東京で暮らしてるけど

やっぱり親と子はどこにいたって繋がってる気がするね


自分が今ここに生きてる事もママがいなければ実現しなかった事だよ(勿論パパもだけど)

いつまでも元気でいて欲しいし

母親でもあるけど、1人の女性としてもっともっと

これからだよ!って勢いで輝いて欲しい


子育てひと段落したからこそ踏み出せる領域とかってあると思うしね

うちのママは体弱いけど…いつも明るいし元気だし天然で

とっても可愛らしいママです☆


ちなみに、朝の番組で見たけど

欧米では母の日は遠く離れていても帰って一緒に過ごすか

どうしても無理な場合はいつもより長めの電話をするんだって。

男の人でも必ず!!


そういう習慣っていいよね。

日本では男の人にきくと、何すればいいか分からないから~

なんて何にもしない人チラホラ見かけるから^^;


あと、あれだね。

日本人は「愛」って言葉に敏感すぎるっていうか反応しすぎるっていうか

「愛」なんて言葉語ると、こっ恥ずかしいとか胡散臭いとか色々言われたりもするけど


やっぱり「愛してる」は大切よ♪

恋人や夫婦同士だけに使う言葉じゃないのよん!

まぁ、面と向かってはやっぱりなかなかいえないけどね(笑)


I  LOVE  Mama ドキドキ

↑やっぱり恥ずかしくて日本語で言えなかったんじゃん!w