同棲、我が家の間取り。
この間、コメントにそれぞれの部屋なんてあるの!?
って疑問があったので
我が家の間取り図を簡単に書いてみました(笑)
玄関から入って、廊下がダイニングキッチンまでまっすぐ続きます。
その脇にお風呂やトイレ・まぁ君の部屋に入る扉があります。
そんでダイニングの隣が私のお部屋。
契約した時の間取り図とか取り出すのが面倒で
それぞれ何畳あったか忘れちゃったけど(爆)
私の部屋よりまぁ君の部屋の方が狭いです。
で、まぁ君の部屋が洋室で私の部屋は和室。
私の部屋の方が広いんだけど、お互い1人暮らししてる時に
まぁ君の家で半同棲してた名残りで
寝るときはまぁ君の部屋にあるベッドで一緒に寝てます(´∀`*)
普通にシングルのベッドなので、いくらまぁ君が激細でも
二人で寝るのは少し窮屈かなぁ~(=´ω`=)y─┛~~
(お前が太いんだよっ!!!って言われそうだけど(;´Д`))
ダイニングは、区切ればもう一部屋できるほどのスペースがあるんだけど
今のところ観葉植物が大量に居座っているため放置されております(。・ε・。)
これから同棲しようかな~って人が結構ここ見てくれてるらしいので、参考になれば☆
私は二人で部屋借りて同棲する前に
まぁ君の家で半同棲していたので引っ越してちゃんと二人で住むなら絶対二部屋!!って決めてたの。
1部屋でずっと二人でいるのは
お互い1人の時間が全く取れないということ。
人は自分と向き合う時間や自分だけの大切な時間って必要だと思うのね。
彼や彼女と仕事の関係であまり時間が合わないって場合は1部屋でもいいかもしれないけど
朝、同じ時間に家を出て、帰りも一緒に帰ってきて、帰ってきてから次の朝仕事始まるまで一緒!
となると・・・ね。やっぱり部屋は別がいいよ。
喧嘩した時にすぐ仲直りできりゃーいいけど、そんな事できるなら喧嘩なんてしないっしょ?ヽ( 。ω゚)ノ
そんな時、同棲してると逃げ場がない。
いいもん!自分の家に帰るから!!!ってのが出来ない。
そんな時に、自分の部屋に逃げられるっていうのはとっても大切なことだからね。
ま、これから寒くなるので
基本的に私はまぁ君の部屋のベッドでぬくぬくするために入り浸るでしょうけどね(´∀`*)ウフフ