追記:ハッカの効用☆
下の北海道旅行 VOL.5を読んでない方はまずはそちらから読んでくださいね♪
記事をUPしたらそっこーみゅうちゃんからコメントがあったので
今日は時間もあるから追記を☆
ハッカ油は本当に色々使えるのです♪
特に北海道とかで作られてる和種ハッカは外国産のとは違ってまろやか☆
どんなことに使えるのか箇条書きにしてみますね^^
・お風呂に入れてハッカ風呂
(ハッカに含まれているメントールの清涼感作用で、体が自身を温めようと働き、ダイエット効果があるそう♪)
・虫除け
(アリや夏場は蚊避けにも効果があります^^スプレーなどで体にシュシュっと♪)
・虫刺されに
(すでに刺されてしまった場合も、ハッカ油には消炎効果があるらしいので患部に塗ればOK♪)
・湿布代わり
(肩こりや腰の痛みなどに効果アリ♪軽い打ち身にも効果あるらしい!)
・ペットの消臭
(虫除けにもなるし消臭にもなって一石二鳥♪)
・お酒や紅茶に入れて
(ミントティーやアルコールに入れて清涼飲料に。ハッカはアルコールに溶けやすいそうです♪)
・眠気覚まし
(ちょこっと目頭につけるともうバッチバチ!眠い時の車の運転にも勉強中にもなんにでも♪)
・部屋の芳香剤に
(トイレや床を拭く時にも1~2滴たらした水につけたぞうきんで拭くとスッキリ!油なのでワックス効果もあるかも!?)
・夏の制汗スプレーに
(清涼感のあるハッカなので水で薄めて汗かいたところにスプレーすればすっきり♪)
・風邪っぴきの時に
(鼻詰まりや咳で辛い時に胸に塗ればすっと落ち着きます。原油はきついので直接鼻の下に塗らないように(笑))
・お菓子に入れる
(これはハッカ原油よりも結晶が売ってるのでそれを使うのがよいと思われます♪)
などなど、色んな使い道があるのです♪
ただし、肌に合わない人もいるので、事前に肌にハッカ油をつけても大丈夫かの確認はしてね♪
あと妊娠中や授乳中の人、乳幼児、高血圧症の人は使用しないほうがいいみたい(;´Д`)
一応私のオススメ、北海道北見のハッカ油をはっつけておくです♪
私が800円で買ったのは上の方のスプレーじゃない方単品でござい^^
- キャンディコムウェア
- 【ハッカ油】☆希少な北見産です☆
- ¥2,100
- IPFコーポレーション
- 【使い方いろいろ!北海道から天然のハッカ油をお届けします】天然 ハッカ油
- ¥1,050
- クニベ ドラッグ