KOKIA Live ~STB139~ keep moving vol.4☆ | A型女とB型男どこまでいける?!ヽ(´Д`;)ノ

KOKIA Live ~STB139~ keep moving vol.4☆

昨日は月1恒例のKOKIAライブに行って来ました。

この企画も早くも4回目。残り2回となってしまいました。



今回はチェリストの古川展生  さんがゲストで参加してくださいました。

~チェロに抱かれて~というサブタイトルもついてちょっとクラシカルな雰囲気。


東京都交響楽団首席チェロ奏者の古川さん。。。

またこの人がイケメソなんですよ、イケメソ(ノ´∀`*)

ちなみに彼はKOKIAと高・大学同じ学校だったんだそうです。


チェロって結構大きな楽器でそのシルエットが女性に例えられることから

まるで女性を抱くように奏でるなんていわれて随分(*´д`*)ハァハァな楽器なわけで(←私の勝手な解釈)

それを男性が扱うとなるとまさに!!(*´д`*)ハァハァな(←しつこい)


とにかく、秋の夜長にとっても素敵な音色を聴かせて頂きました♪



私、最近まぁ君との関係や人生について色々考えちゃって

随分ネガティブな思考で暮らしてる毎日なんだけれど


この日も 


私の生きる意味って何なんだろう?

この人と一緒にいる意味って何なんだろう?

私がやるべき事って何なんだろう?

こんな状況で私は生きてる意味があるんだろうか?


なんてネガティブに考えていたわけですよ。

秋は特に哲学的になりやすい季節ですからね~


そしたら、ライブの一曲目は新曲だったんだけれど

その曲が思わずもがな自分の心情に一致してしまって


いきなり1曲目からボロボロ泣いてしまった。。。ヾ(;´▽`A


初めての曲だから歌詞はあまり憶えてないんだけど


動いてる 動いてる

生きている音

繋いでる 繋いでる

私の音


どれほどの幸せを持って生まれたんだろう

ただ生きている それだけのことがどんなに幸せ繋いでいくんだろう


もし迷ったら思い出すの 私を育ててくれた大きな手を

喜びも悲しみも痛みも 全部受け止めてくれた


信じられないようなキセキはこの手の中に

私ここに生きてるってことなの


って感じで。。。

どういう事を伝えたくて書いたのかは分からないけど

私にはその時


色々あるけど、生きてるだけで私の存在意義はあるんだ

そんなに思い悩まなくても 生きてる事を素晴らしいと感じる心を育てていれば

いずれ答えは出てくるよ


そういう風に伝わってきたから。


彼女の歌にはいつもどこかで救われる。

辛い時もそっと慰めてくれて

楽しい時はもっと楽しくさせてくれて


そして、そんな彼女の歌声と歌詞に丁度いいタイミングで出会わせてくれる

私を見守ってくれている大きな存在に感謝せずにはいられないよ。


はっ!と気付いて涙して…何かを掴みかけても

日常の生活の中でまた忘れて迷って…

その繰り返しが多いけれど、その中でもほんの少しづつでも成長していけたらいいな。


私はまだまだ弱い。本当に強い人間になるために色々学ばないとなぁ~。



ちなみに、ここSTBでのライブでは

毎回お店の方がKOKIAの曲から2~3曲ピックアップして

その曲のイメージでカクテルを作ってくれています。


自分の好きなアーティストの曲名がついたカクテルなんて

なんだか嬉しくなりますよね♪



~セット・リスト~


1:新曲
2:宇宙が・・・
3:かわらないこと~since1976~
4:With music
5:大事なものは目蓋の裏
6:調和oto~with reflection~


KOKIA一旦退場


7:アディオス・ノニーノ(チェロとピアノ)
8:夢のしずく (チェロ・ピアノ・ギター)
9:空に太陽あなたに私 (inst~)


KOKIA戻ってきて


10:Remember the kiss

11:I believe~海の底から~
12:あたたかい場所
13:いつか誰かを愛した時


アンコール

私は歌う小鳥です(KOKIAのピアノ弾き語りとチェロ)