回復の兆し。 | A型女とB型男どこまでいける?!ヽ(´Д`;)ノ

回復の兆し。

お騒がせしました。たくさんの心配のコメントを読んで元気付けられました!
本当にありがとうございます・゚・(ノД`)・゚・。



2日仕事を休んで3日目も習い事休んで療養したおかげか
熱も下がりなんとかTVゲーム位はできるほど回復しました(ゲームすんなよっ!パンチ!






この間の記事に書いたまぁ君が作ってくれたご飯。こんなのが出来上がりましたよ♪





なかなか美味しかったです!
ちょっと肉の扱いが分からないみたいでミンチがかた~~くなってましたけど(笑)

温泉卵もネットで調べて作ってくれたし、偉い偉い♪感謝感謝♪

レシピは今度姉妹blogのほうにUPするかもなので、したらリンクはりますね~♪




それにしても、小さい頃は高熱が出るとどうしていいやら分からなくて
親の言うとおりに布団いっぱいかけて寝てみたり、出してくれたものを素直に食べたり
少しよくなったと思うと勝手に遊んでまたぶり返したり…なんてしてたけど

大人になると勝手がわかるっていうか…



熱が徐々にあがってる感じも正確にわかるし寒気がするときはこうして、

暑い時はこうするっていうのが自分で対処できるようになって…

さらに自然治癒力も上がってる感じがして、人間ってすごいな~と思うのでした。




ちなみに、まぁ君は平温が低いので38℃とか39℃になることが滅多にないです。

だから39.5℃の私の辛さは想像できなくてあのくらいの心配度だったのかなとも思ったけど

普通自分が到達しえない体温になってる人がいたら

すっごい焦って死ぬんじゃないかと慌てふためくんじゃないの?と…改めて考えると・・・(笑)

私は刺しても焼いても死なない!メラメラと思われてるのかしら??w




にしても、普段滅多に風邪引いても長引かないまぁ君が
今回は特別咳と痰がやたら出て長引いてるので辛そう。

無理矢理のどのあたりにつまってるのを出そうとひたすら吐き出すような咳をするんだけど

血まで出てきてるっていうから、






咳出しすぎで粘膜がやられてるんだよ。
無理矢理出さずに自然に出てくる時だけ出さないと咳ばかりしてると肺炎になっちゃうよ?汗







って忠告するも






痰は全部出した方がいい!って医者がいってたんだよ!!むっだからいいの!( -д-) 、ペッ









って言って咳をやめようとしない(;´Д`)




痰出すのはいいけど
無理矢理出す為に咳で搾り出すのは他の場所に悪影響じゃないか…と思って







でも、咳が自然に出る時でも何回かは我慢した方が良いって言われるくらいだよ?しょぼん







って言ってもぜ~んぜん聞かず(´・ω・`)(頑固)
ひたすら咳しまくるからテレビの音も聞こえず・・・いい加減イラっとして













うるさいよ…(むかっ-д-)






って言っちゃったのねぇ~汗




その後自分の部屋で私はテレビの続きを見てたんだけど…

熱出たのがその次の日の昼間…




もしかしたら
痰がからむ辛さを知らずしてうるさいなんて言うな!

お前もその辛さを味わってみるべきだ!

と、神様からの天罰で風邪がうつってしまったんじゃなかろーかと思って反省しました(笑)








私も風邪の終わりごろに痰がいっぱい出るのかなぁ~…

うるさいかも…そうなったら嫌だなぁ~その時はごめんねー(´・ω・`)





って言ったら






全然いいよ~その辛さは前もって経験済みだからさぁヽ(´¬`)ノへへドキドキ





だって。



それ聞いて本当に
あの時はうるさいなんていってごめんなさいあせるって思いました~☆

少し痰が絡んで苦しいなぁ~って思い出してきたから、まぁ君の辛さもやっと分かりました。



自分が体験してみないと人の苦しみが分からないなんて本当人間って…ですよね(笑)

今まで生きてきて痰が絡む辛さとか知ってるはずなのに
時が経つにつれて思い出せなくなってくるからねぇ。不思議なもんです。



にしても、お腹にくる風邪とか色々今はやってるみたいなので

みなさん気をつけてくださいね!