旅に出るならどこへ行きたい?


元気なうちに海外へ行きたいですね〜

もちろん、国内旅行もまたいろいろ行きたいです!!


▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



こんにちは。
天使のあいちゃん、みーちゃん
&けいちゃんです。


昨日の夜遅くから雨が降り始め…傘ガーン
今朝は嵐でしたー台風傘ガーン台風
そして、お昼間はピーカン太陽キラキラ
それでも風だけはかなり強くて…台風台風


昨日のお昼休みの日向ぼっこ太陽イエローハート

まだまだ疲れが取れない様子ニヤリニヤリ

昨日の夕方。
ポツーンと一人…ニコニコ

今日のお昼休み。
水分補給してからチッチへアセアセアセアセ

芝生で日向ぼっこ太陽キラキラ

実は、今朝のみーちゃん、私が起きたら吐いてるし下痢ラだしで朝から大掃除とお洗濯ガーン
お昼休みに帰っても水下痢状態…アセアセアセアセ
朝ゴハンも食べずにずっと寝てました〜ショボーンショボーン


心配なので病院の予約を入れましたが、たぶん夜にならないと順番が回ってこないようですショボーンショボーン
以前の腸炎と似てるかも?
今回のお泊りのストレスが原因?
それならちょっとみーちゃんに悪かったな〜と反省したり心配したり…ショボーンショボーン
早く落ち着いてくれるといいのですがガーンガーン



さて、私の関西旅行ですが、2日目に最大の目的、高野山へのお参りに叔母と2人で行きました。
この河内長野からは電車1本1時間ちょっとで高野山へ行けます。
南海高野線の極楽橋でケーブルカーに乗り換え。

GW終わってすぐだったので日本人は少なめでしたが、外国人はかなりの数。
ケーブーカーの1車両は6人の日本人と残りは全て外国人でまるで海外に来ているようでしたウインク


終点高野山から奥の院まではバスで🚌

日差しは強いですが湿度は低くて気持ち良い気候でした。

水向地蔵。
仏像に水を手向けながら祈りを捧げますお願い

御廟橋を超えるとそこは聖域。
脱帽、拝礼、写真撮影も禁止です。

お守りも購入してきました。


奥の院参拝の後、お昼ご飯を食べました。
朝ご飯をしっかり食べてそんなにお腹は空いてなかったので、軽めのランチを。
ごま豆腐専門店の「角濱(かどはま)」で精進ヌードルの塩味を注文。
サッパリして美味しくて食べやすかったです。
デザートは豆乳ソフトクリーム🍦
これがまたアイスクリンのように爽やかな口どけでめちゃウマウインクてへぺろ
結局、そんなに軽くはなかったかな〜てへぺろアセアセ
店舗は新しく去年オープンしたようです。

ここで有名なごま豆腐をお土産に購入しました。


まだまだ高野山は続きます。


にほんブログ村 犬ブログ ブルドッグへ
にほんブログ村