昭和のバスと都電の思い出話 | 雲の柱、火の柱

雲の柱、火の柱

私にとっての奇跡、神さまの御業を記録します ~人は「偶然」というかもしれないけど

通勤にバスを使っている。

最近はノンステップバスがほとんどだ。

 

それが先日乗ったバスは、入り口に2段の階段がある古い車両だった。

ちょっと懐かしかった。

 

このタイプだと、ノンステップのバスより座席数が多いと感じる。

だから遠慮なく座れる。

ノンステップバスだと、前輪部分がどどーんと場所を取っているからな。

 

そう言えば、と思い出した。

子どもの頃に乗っていた路線バスには、中央の昇降口横に車掌が立っていたスペースがあった。

 

さすがに私自身には、ワンマンバスの記憶しかない。

それでも車掌のスペースがある車両が現役で使われていたということは、

私が生まれる数年前まで路線バスに車掌が乗っていたのだろう。

映画「となりのトトロ」に登場していたように。

 

母が私を妊娠中に路面電車で通勤していた時、車掌がいたそうだ。

乗客ですし詰め状態の車内にいた母を気遣って、

車掌スペースに入れてくれた、とよく聞かされた。

 

車掌さんて素敵だなあ。

かっこいいなあ。

会いたいなぁ、と子どもの頃は思っていた。

 

今や人件費削減、というか働き手不足のため、

二度とバスに車掌が乗務することはないだろう。

寂しいな。