今頃、映画「ボルサリーノ」を鑑賞する!
1970年 フランス/イタリア
1930年代のマルセイユの暗黒街を舞台に、二人のギャングの闘いと友情を描く。ケチな泥棒のロッコが、チンピラのフランソワと出会い意気投合する。二人は、暗黒街の大ボスを敵に回してのし上がっていくが……。フランスの二大スターの絶妙なコンビネーションが楽しいギャング映画。軽快な主題曲も心地好い。
マルセイユ。娑婆に戻った泥棒のロッコは、馴染みの女をめぐってチンピラのフランソワと喧嘩沙汰に。それをきっかけに友情が芽生えた2人は、コンビを組んでヤクザ稼業に精を出す。そんな中、ロッコが、街の裏社会を牛耳る2大ボス、マレロとポリ、そして影の実力者リナルディ弁護士を潰し、天下を獲ろうという無謀な計画を持ちかけてくる。こうして、ロッコとフランソワは同志と武器を集め、ポリを手始めに下克上を開始。続いてリナルディを仕留め、残るはマレロ一味を倒すのみとなったロッコとフランソワだが…。
<allcinema>
こういうのを観ていると、往年の日曜洋画劇場を思い出しますね~
淀川長治さんの解説で、アラン・ドロンの映画ばかり放映しておりました。明らかにB級と思えるものも沢山あったと記憶しているんですが、アラン・ドロン主演なら、何でもよかったのか? 淀川長治さんの苦しそうな解説が、懐かしい~(笑)
この当時、日本での彼の人気は絶大でしたが、本家フランスではジャン=ポール・ベルモンドの方が、遥かに上だったそうな。アラン・ドロン自身、「私が俳優稼業を続けられたのは、日本での人気のお陰。」と叙述していた。
ありきたりのギャング映画ですが、F.コッポラのそれのような深みはない。M.スコセッシのシャープさもない。 この時代の映画に、そんなもんを期待するのは無理なのかもしれませんが、ちょっと退屈致しました。 アラン・ドロンって、あんまり演技が上手くないですよね。 男前というだけのおっさん。頭が良くて、男前の猫さんの方が、遥かに上なのでありました~(笑)
まあ、年寄りの懐古趣味を満足させるだけの映画でしょう。