今日は朝から


警報でてるけど予備校はあるのーないのー??


で、非常にモタモタしました(゜∀゜;ノ)ノ



結局あるんですけども。笑
(只今通学中)




いつもより電車が遅かったので
朝ドラ「おひさま」を見てました(*´∇`*)


高良くんと真央ちゃんがかわいくって、
あほいママとりんごちゃんは毎朝見てらっしゃいます♪



そんな「おひさま」

今日は真央ちゃん演じる陽子さんのおばあちゃんの名ゼリフが聞けました



「悲しみは誰かと比べるものじゃありません」



つい最近、
私も同じように思っていたのでビックリしました。


東北地震で被災地の方が
「悲しいのは私だけじゃないから」「もっと辛い人もいるから」とおっしゃっているのをよく耳にした気がするのですが、

それを聞きながら少し不安に思っていました。



きっと苦しみを分かち合ったり
自分以上に辛い人がいると思うことが

今は心の支えになっている方もたくさんいらっしゃると思います。




けれど、

(これは私の経験上のことでしかないけれど)


1人になったとき、
そういう言葉とか思いって


逆に自分の悲しみを圧し殺したり
「それでも辛いのに」っていう気持ちが募ったりして


本当に立ち直ることにはつながらないのではないかなって思っています。




辛いときは本当に悲しんで
涙をたくさん流して

そして最後は
やっぱり時間が

周りの優しさを気づかせてくれるようになり

何度もかさぶたが剥がれながらでも

傷が癒えていくのではないかな。



今はまだ泣き場所を得ることができない人もたくさんいるから

こんなのやっぱり経験してない人の気持ちでしかないけれど


1人1人の方が立ち直れるように
心から祈っています。






なんて…

語っちゃいました!!!


恥ずかしーっっっ”(ノ><)ノ

(どうか聞き流して下さぃ。笑)



今日朝モタモタしたのも
きっと神様が「おひさま」を見せてくれるためだったのかなーっヽ(´∇`)ノ


さ、
夏期講習頑張ろ~っっっ!!!笑




お久しぶりに長々と失礼しましましたm(_ _)m