歯痛に鎮痛剤、本当に助かりますよね。

でも、あくまで対症療法。

虫歯や歯周病が治る訳ではありません。

ちゃんと歯科医院に行って治療しないとダメです。


そう、そんな事は子供の頃から分かってます。

でも、おじさん薬剤師、子供の頃から歯医者が嫌いです。

だって、ずーっと痛い思い歯科してない、、、


乳歯は多くが虫歯でした。

永久歯になってからそれなりに歯磨きしてました。

でも、歯磨き後におばあちゃんが口に飴を入れてくれました。

それが嬉しくて、美味しくなめて、そのまま眠りについてました。

ちなみに、おばあちゃんは歯が一本しかありませんでしたが、何でも美味しそうに食べていました。


小学校の時から歯医者通いでした。

さすがに寝る前の飴はやめました。

手遅れでした。


最近立て続けに歯の被せ物が外れて歯医者通い。

久しぶりなので歯のチェック。

そして、当然のように悪いところが見つかります。

そう、分かってたんです。

でも、鎮痛剤で誤魔化してました。


本格治療が迫っています。

麻酔も怖いし、口を開けているのも、ジュボジュボと口の中を吸われるのも、あのキーンという音も、全て嫌いです。

超、気の重いおじさんです。


皆さん、歯は丈夫ですか?