卵巣がんの手術をしてから
2ヶ月後に更年期障害の
ホットフラッシュになった。
今まで汗をかくという事が
あまりなかったから
突然くる流れ落ちる額の汗には
まぢでビックリしたw
更年期の人達って
こーゆーのなんだと思うのだが
年齢的にまだ早いので
受け入れるのには時間がかかった…
定期検査で採血、腫瘍マーカーの数値をみて
【CA125→6/CA19-9→8】
ホルモン剤治療を始めると
ピタッと汗も止まり
死ぬまで続けなければならない
治療だと知らされた。
ホルモン剤治療を
中断したりすると
調子が悪くなると
主治医に説明され、諦めがついた…。
2ヶ月おきの採血検査で
腫瘍マーカー💉チェック
【CA125→5/CA19-9→7】
この数値が高くなければ大丈夫だと…
健康な人でも多少の数値がある人もいるし
これくらいなら許容範囲だと
主治医は言っていたw
他の人は知らんのよwww
周りに同じ病気になった人がおらんから
話も参考に聞く事出来ないしwww