たまには電話でも
してきてよ‼️

時々、母に言われるんですよ 😅


めんどくさいとかじゃないんです

タイミングがわからないんです(笑)

?? なんで??

なんでタイミングわからないの??

固定電話にはめったにかかってきませんね
それでも一応、我が家にはあります



子供の頃は家に固定電話しかなくて
(当たり前やけど 😅)

電話は家族で共有するものだし

ある意味贅沢なものでした



特に友達とダラダラ長電話☎️〰️☎️💨

速攻 言われましたよ 怖い父に😠



学校で話せばええやろ💢
用もないのに電話かけるな



確かにそうなんですけどね 😅ガーン

学校では話せないこととか

どうでもいい話が面白かったのに

そう言われると長電話できなくなった



何となく気が引けて・・・😓もやもや



それからかもしれませんね

用事がないと電話はもちろん

メールやLINEとかもあんまりしないなぁ



本当はどうなんだろう?? 🤔??


人と関わるのが楽しいはずなのに

人と接するのが好きなのに

用事がないとコンタクトとれない😭



そんな自分になったのは

無意識に『そうしよう』って

自分で決めたんですよね 😫アセアセ



子供の頃に無意識に決めたことって

大人になってもずっとやり続けて

それが当たり前になってくるんです


考え方や心の中にもその傾向は

あるんですね



子供の頃に何となく違和感が

あったのに飲み込んでいたことや

不本意なのに強制されて

否応なしに受け入れてたこと


長年続いているやめたい習慣やクセ

あなたにもありませんか❓


そんな思いがあるなら

吐き出してしまいましょう

マイナス(-)な思いをき出すと

夢がうんですよ🤗ハート




安心して何でも話せる場所

吐き出してしまいませんか❓

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました💝