うちの家族はみんな大好きなお香、京都・松栄堂

一年に一度は家族の誰かが京都に行くので、大量買い。

もしくは、渋谷のロフトで購入しております。


ストックが少なくなってきたので、今度帰国したときは買わなければ、と思っていた矢先。


偶然、ドバイで見つけちゃった!!


場所はスーク・マディナ・ジュメイラ

シナボンの向かいのワゴンでやっているお店。



手前がドバイで売られている松栄堂のお香。奥が日本、特に好きな香り『堀川』。


今回買ったのは『Cassis』。


他にも、5種類くらいあったかな。


愛想はないけど、優しそうなお姉さんが、パッケージをひとつひとつ開けて

香りを嗅がせてくれました。

(私がしつこく、「これは?」「これは?」って頼んだからなんですけど・・・。)


お値段はDhs42(*Dhs1=¥30)。Dhs45だったかな?



ね?ちゃんとProduct of Kyoto ,Japanって書いてあるでしょ?


香りは、日本のものと比べるとちょっぴりスパイシー。

海外向けにアレンジしてある。

でも、やっぱり松栄堂。

安っぽい香りはしません。


ドバイで日本の、しかも京都のものを買うのってちょっと変な感じだけど、

松栄堂ファンの方は是非お試しを。


こんなドバイで、大好きな松栄堂のお香に出会えるなんて。

ちょっとだけ日本に近づいた気分。