うちのベランダからの 夜明け前の蝉の鳴き声です


5時ちょっと前から まず ヒグラシが鳴き始め ひとしきりすると みんみんゼミ 次にアブラゼミも鳴き始めて 大合唱となります


私は 大合唱となった頃に 起き上がり 活動開始です
2日程前から やっとこさ 平熱にもどりましたよ。
1週間以上の熱は なかなかキツかった〜
オマケに 咳 鼻水 節々の痛み…
味覚障害まで。
最近は 内科ではあまり抗生剤は出さないのかなあ。
熱は 急性副鼻腔炎から来たものらしく 耳鼻咽喉科から出された抗生剤がよく効きました。
風邪をひいたら 症状によっては耳鼻咽喉科で診ていただいた方が
ベターですね。
今日は 久しぶりに お友達とランチしてきましたよ

お喋りが楽し過ぎて…
写真は撮り忘れました
オケの次回定期演奏会用の楽譜が製本し終わりました


とは言え 自分で製本した訳ではなく お友達がしてくださいました😁
毎回 「半分趣味みたいなものだから…」と ビシッと綺麗に製本してサクッと渡してくださいます。
感謝です

もう少し 風邪がスッキリ治ったら ピアノも再開しなきゃ。
もう10日程 弾いていません
ヴァイオリンも 次回のオケの練習日の前までに一度は触れなくては
早く 味覚障害が治るといいなあ~
耳鼻科の先生には すぐには治らないないかも…と言われています。
なにしろ…
ご飯が美味しく食べれることは 私の通年の生活目標ですからねえ


ではでは(^^)/