紹介状を持って…♪ | みんみのブログ

みんみのブログ

楽しかったことを書いています♪


今日は朝イチで かかりつけの眼科医の紹介状を持って 大きな病院に行ってきましたニコニコ


家からてくてく30分程歩いて…

8時15分に到着〜〜


子供が小さい頃は何度か来たことがあるんだけど もう覚えていなくて…

受け付けとか あたふたしてしまいました。(笑)


眼科は 2階にあったので エスカレーターで2階へ。



ここでも受け付け。

問診票を書き 血圧を測りました。

眼科で血圧を測るって不思議だけど 年配の方が多いからかな。


中待合に呼ばれて 眼圧 視力検査 眼底検査等の検査を受けて 受診しました。


閉塞隅角緑内障の説明を詳しくしてくださり 私には 白内障の手術をして隅角を広げることを勧められました。

白内障はあまり進んでないんだけど 誰でもいつかはする手術らしいし 閉塞隅角緑内障をふつうの緑内障にするには 今の医療では一番の治療法だそう。


ただ 手術日は6月になりました汗うさぎ

あと3ヶ月半程は かかりつけ医のクリニックに小まめに通って 眼圧の管理をすることになります。

大分 隅角が狭くなっているとのことで なんとか白内障の手術まで緑内障発作が起こらないと良いのだけれど。


というわけで…

私の閉塞隅角緑内障の治療は 白内障の手術をすることによって 終了します。



あと3ヶ月半…

毎日 朝散歩の時に 八幡さまにナームー🙏して 緑内障発作が起こらないようにお願いします。
(前からしてるけど(笑))


こういうのって 規則正しい生活と神頼みしかないもんね。



ナームー🙏🙏🙏




ではでは(^^)/