昨日は オケのアンサンブル大会でした


参加団体は18もありました。
みんな積極的だなあ。
アンサンブルCompetitionとアンサンブルFestivalの2部門があって…
アンサンブルCompetitionでエントリーした団体は 団員全員の投票によって 2月の定期演奏会のロビーコンサートで演奏することができます。
私は ピアノパートでエントリーしたので ロビーコンサートには出れません。
定期演奏会では ピアノを使わないので 楽器の移動その他の関係から…かな。
ちなみに 私は 4団体のピアノパートで 参加しました。
楽しかった〜
嬉しかったのは みんなに ピアノすごくお上手ですね
って褒めてもらえたこと。
11月のスペアリブのライブで演奏した曲を2曲弾いたんだけど これがまたとても評判良くて…
お金を出して聴くレベルだって言ってもらえました。
来年のライブから 投げ銭💰形式にしようかなあ。
…なあんてね。
でも多分しません
無料にしてるから 気楽にライブが開けるんだしね
アンサンブル大会終了後は 関内のジンギスカンのお店で 打ち上げと忘年会
でした。
ジンギスカンというと…
ウン十年前に食べた 羊さんのお肉がクセがあり過ぎて ずっと食べず嫌いだったんだけど…
試しに食べてみたら…
結構美味しかったです〜😋
思い込みには注意ですね。
また少し 今いるオケのことが好きになった一日でした
これ 一緒にピアノトリオを演奏したお二人にいただきました。

ありがとうございました。
またよろしくお願いします。
…って
お礼の様です
恐縮してしまいました
さて 今日の午後は 町田市民ホールに 石田泰尚さんと崎谷直人さんのユニットを聴きに行きます。
楽しみ〜


ではでは(^^)/