「cafe quad」
(画像はお借りしました)

ベースの方が 前に入っていたオケでコントラバスを弾いていた方なんです。
私はもちろん リスナーとして入店したので ホットコーヒー☕を頼みました。
サイフォンで入れてくださって そのままカップの横に置いてくれたので 実質2杯飲めましたよ。
これが 実に美味しかった〜😋
感動しました


美味しそう♡でしょ。
ミニライブ
私の席からは見えませんが ベースの向こう側にはドラムスの方がいらっしゃいます。

ここからは セッション

セッションしたいお客さんが この場に挑みます。

セッション希望のお客さん 何人くらいいたかなぁ…
歌 ピアノ ベース サックス ハーモニカ ハモンドオルガンキーボード…
この場を仕切る方がいて その都度 曲名と演奏者を指名します。

私なんて 譜めくりすとが必要ですからね

ただただ感心しながら聴いていました。
セッションは 3時〜6時まで…
休憩を一度だけ入れて 延々と3時間続きました。
また行こうっと

帰りに イタリアンに寄って 夕ご飯を食べました。

充実した一日になりました✨
翌日は 娘と巣鴨に行きました🚃
うちの最寄り駅から 乗り換え無しで行けるようになったの

ニュースで 「最近の巣鴨は若者が多い」って言ってたけど 本当にそうでしたよ。
このお店なんて 行きは この倍くらいの若い人が並んでましたから。


このお守り 娘がとげぬき地蔵の境内でお守りを買ったら お母さんにどうぞっ!ておまけにいただきましたよ。
有り難いことです


前日は娘の誕生日だったので ケーキをご馳走しました。

この日の歩数です。
朝散歩プラス巣鴨散策

この日もまた 充実した良い一日でした

ではでは