今日は 「0さいからのこんさーと」を聴きに行きました
本格的なクラシック音楽をわいわいがやがや 気兼ねなくお楽しみいただけます。
なあんていうのがコンセプトだけあって 親子連れの多いこと
というか…
親子連れがほとんどで 私のようにひとりで聴きに来ている人はほとんどいませんでした。
演奏は…
ヴァイオリニストの成田達輝さんと ピアニストの萩原麻未さん。
お二人はご夫婦で 輝かしい受賞歴を持っていらっしゃいます。
音楽の方向性がピッタリ、息もピッタリで素晴らしい演奏でしたよ


だがしかーし ホール中に赤ちゃんの泣き声やら子供さんの雄叫びやらが響き渡り 心地よい環境からは程遠かった〜(当たり前)
なにやら異次元の世界に放り込まれたような感覚でした
萩原麻未さんは 大好きなピアニストで 11月にもチェリストの堤剛さんとのデュオを聴きに行きます。
それを楽しみに 今日のところはほうほうの体で会場を後にしました。笑笑
お昼ごはんは どこかで食事をしようかな…と計画していたのですが どっと疲れてしまって そんな気にはなれず コンビニ🏪飯にしようとセブンに入りました。
結果的にはこれが幸運だったのです
なぜかって…
お金を払う前に お財布を忘れたことに気が付いたから
アハハ

飲食店に入ってご飯を食べてから気が付いてたら 無銭飲食で捕まるところだった
考えただけでも 冷や汗ものです
うん
これから気を付けよう
という訳で お昼ごはんは家で 納豆卵かけごはんになってしまいました。
なので 夕ご飯は…
コレ
終わり良ければ全て良し
ではでは


