今日は朝から三渓園に行ってきました。
緊急事態宣言が解除されてから あっちフラフラ〜 こっちフラフラ〜しているみんみおかんです。(笑)
9時開門

何ていう鳥だろう?






黒猫ちゃん2匹発見!


小腹が空いたので 茶屋に。
色とりどりだんご(だったかな?)
とても美味しかったです😋

落ちてない松ぼっくり。
めずらしいよね。

三溪園は横浜市中区本牧三之谷にあり、実業家で茶人の原三溪によって造られた日本庭園です。国の重要文化財建造物10棟、横浜市指定有形文化財建造物3棟を含め、17棟の建築物を有し、広大な敷地の起伏を生かした庭園との調和がはかられています。
↑↑
三渓園をググッたら このように書いてありました。
今日は 端から端まで見てまわったので お昼までかかりましたよ。
なかなか興味深かったです。
また紅葉の頃に来たいなあ。
お昼ごはんは 「オークラ」の大海老フライ🦐
久しぶりに食べました。
なんか前に食べた時のより少し小さかった😁
美味しかったけどね


帰宅してから 少しウトウトしちゃいました🥱😴
さてと 夕ご飯の仕度でもしますか。
まだお腹いっぱいなので 作る気がしないけど。笑笑
ではでは