こんにちは

だいぶ遅くなってしまいしたが
今年のバレンタインデー
の個人的な振り返りを
(来年以降のためにも自分への反省とメモです)
今まで彼には

(ルビーチョコレートを使ったトリュフと
ショコラチーズタルト)

ルタオのドゥーブルフロマージュが
大好きな彼のために
ルタオ風チーズケーキ

を作りました

そして今年のバレンタインデーは
モンブランと
ボンボンショコラ
を作りました

モンブランって
めちゃめちゃ簡単なのに
本格的に見えるので
お菓子作り初心者の方にもおススメです

マロンクリームは
ザバトンというメーカーのものが
濃厚ですごく美味しくて



絞りに入れて絞るだけで
お店で売っているモンブランになります♡
レシピは富澤商店のホームページに
掲載されていたもので作りました

そしてボンボンショコラ

今年はピエールマルコリーニの
クールフランボワーズ風
(ハート型のショコラ)と
オーソドックスなボンボンショコラを

クールフランボワーズは
ハート型でガナッシュを固め、
フランボワーズパウダーで
ピンク色にしたホワイトチョコレートに
潜らせて完成なのですが、
シンプルなボンボンショコラは
シンプルゆえ粗も目立ちやすいので
本当に難しい



実は数年前にも
ボンボンショコラを作りましたが
失敗しています
笑

ボンボンショコラを作るよりも
モンブランやドゥーブルフロマージュの方が
断然簡単だし本格的に見えてしまうのが
悲しい、、

昔作った時に比べると
少しは上手に作れましたが
やはり次回は練習が必要だと
思いました

テンパリングもコツが必要だし
チョコレートは奥が深いですね

次はどんなお菓子作ろうかな、、?