以前にも書いたかと思いますが、急性肝炎の他にも免疫系の肝臓の病気が見つかりました(=´;3;`=)

病名はとても御立派なキラキラ

『原発性胆汁性肝硬変』

原発関係ないし、肝硬変まで悪化する人は少ないんだけどね汗

調べると日本の総人口1億3千万人に対して、患者数6万人(内、症候性が1万5千人)の国指定の難病らしいです病院

あひるは、今のところの所見では無症候性で、顕著な症状は出ていませんはにわ

だけど、この病気が悪化しないように定期的な検査と毎日のお薬をずっと続けていかなければならないそうです汗

人生半分回っちゃってるから薬を一生飲むのはノープロブレムなのぺこハート

なにが困るって『医療費¥』ですよ!!

①診察+血液検査 5000円
②CT+超音波+各検査 20000円
③点滴 500円
④お薬 1500円

この他にも持病で月に一万近く掛かるのに…ガクリ↓↓

ぐぬぉぉーーーーー!!!!

原発性胆汁性肝硬変は、申請すれば医療費控除が受けれるそうなので、真剣に検討中ですuu

なぜなら、、、

これに胃カメラが追加されることになったから泣汗

そうなんです、食道静脈瘤と胃静脈瘤の可能性があるので、こちらも検査することになったのですわぁ!

お金ないカラー!ムカムカ

安静にしてたら医療費稼げないカラー!ムカムカ

働くしかないカラー!ムカムカ

みなさん、貯金と保険はしっかりしておきましょう汗

あひるでしたあひる