昨日は今年から毎月行っている健康セミナーでした[みんな:01]

セミナーはお久しぶりにお会いする方もいらしていただけて

「あ~お久しぶりです~」なんて本当にとっても嬉しいです[みんな:08][みんな:09]



毎回ちょっとしたレシピを出しているのですが今回は乾燥桔梗を使った一品

ちょっと酒の肴みたいで辛かったけど・・・まだ乾燥もあるし花粉や埃でのどや鼻が

イガイガしているので「キキョウのコチュジャン炒め」

キキョウは気管支炎やのどの炎症には効果があるので今の季節にはお勧めですよ!!

(乾燥キキョウを水で戻し油でいためコチュジャン、酒、砂糖、和風ダシ、醤油でをお好みで)

photo:01




小豆と豆乳とシナモンに白玉豆腐のお団子に緑豆の粉もいれてぜんざい風にしてみました[みんな:10]


photo:02





3月のテーマは「自分の体質を知る」

なかなか自分の体質をしっかり知る機会って少ないですよね[みんな:02]



今回は中医学からカウンセリングシートを作り

様々な視点から何処が疲れているのか?

そこに熱があるか?冷えているか?


などまず自分の身体に向きあってみました[みんな:03]




どうしても女性の場合、毎月月経がある事で

血虚や瘀血などの症状の方が多く



昔から「血の道症」と言われて来ましたが



身体の様々な不調と「血の道」との関係がそこまで密接にかかわっている

という認識が日本人にはありませんよねムムム



今迄は生理痛やその前後の不調も仕方が無いと思っていましたし

生理痛には薬を飲むという選択肢しかありませんでしたガーン



でも中医学の先生が中国では月経が始まるとお母さんが

特別な血を補うスープを作るとそうで[みんな:06]


台湾のお客様もやはり子供の時から

お茶やスープで身体を整えるので自分の子供にも飲ませているそうです


お嫁に行く時にはベットのマットレスのところに

ギッシリとナツメを持たせて嫁がせ[みんな:07]



子供が生まれるとクコの実をお祝いにあげたりと、

とにかく補血する事をしっかりしているそうなのです!

だからあまり生理痛もないし薬はあまり飲んだりしないとのお話しでした[みんな:11]

なぜ日本にはそんな大切な知恵が伝わらなかったのでしょうか?


どこかでプッツリと途切れてしまったんですねほろり



現代の日本女性の月経による体調不良はとても多く


子供が出来にくいのもこの辺が大きくかかわっているようですしょぼん


食生活や環境を見直すことで私たちの体は

もう少し元気になれるかもしれませんね音譜



少しでも食の知恵を持ち家族の健康管理を母親が出来るようにならないと


低体温や風邪をひきやすいなど虚弱な子が増えていってしまうかもしれないですね



これからの私たちはもっと健康とは???

というところをしっかりと認識しないといけないようですアオキラ


疲れが取れない、だるい、思い悩む、落ち込む、イライラする

日本だとこのような症状ではすべて「更年期」で片づけられてしまいますよね


でもそんな不調が普段の食生活で少しずつ改善していく事を

目的としているのが「薬膳」なのです



病気になるまで不調を我慢するのではなく

自分の身体と向き合うことで今自分の身体がどうなっているのか?

を見つめて行くことが大切ですね目



どんなにお金があっても健康でなければ幸せにはなれないから


今健康を維持するための知恵を一人一人がしっかり身につけることが

必要なのだと思いますマリオ




オセアンホームページ↓
http://www.balneo-stonetherapy.com/index.html

キャンペーン・クーポン情報のバナーからも入れます♪
http://sp.orikomix.com/shop/coupon.php?id=1047

face book↓

https://www.facebook.com/kashiko.hirukawa#!/aras


ペタしてね








iPhoneからの投稿