今、コレを読んでます

36年前の事

パートタイマーで

お菓子工場で働いたことがあります。

ベルトコンベアーから流れて来るお菓子を

箱に詰める作業で、初体験でした。

1分間にどのくらいお菓子をとれるか挑戦したら、

面白くて面白くて、毎日職場へいくのが楽しみ♪

どんどんスピードアップして

すごい速さでとれるようになったのです。

ある日

工場長に呼ばれました。

「機械の速度に合わせて、

みんなと足並み揃えてとらないと、

流れが乱れて、生産高が落ちますから、

機会に使われている…ということを

忘れないように!」

コレですっ!↓

 

そしてまた

ある日

欠勤者2名の日に

工場長は「機械の速度を落とそう」と、仰いました。

そこで私

「大丈夫です。私、3人分楽にとれますから!」

得意になって3人分の働きをして生産高を落とさずにすんだのです。

ところが

この行動は

大きな間違いなのではと

その時気づいたのです。

 

あの時の気づきは正解でした!

 

多くの皆様方にとって

いまさら感の強い内容だとは思いますが、

本のタイトル通り

私の中にいつもマルクスが生きていたことを知り、

マルクスに親近感を抱きました。

とはいえ

まだまだ「マルクス」の序の口なのですが…💦

 

”「利潤第一主義」が社会悪の根源”に

拍手👏を送りつつ、

いま

面白くてたまりません♪

1/19 記

 

 

1/21 追記

資本主義の先に…

平和

 

『諸民族、諸国民の

平等は社会主義の大原則

 

 

『マルクスは生きている』

タイトルそのままに

暮らしの中に生き続けるマルクスを

身近に感じつつ・・・

 

次はコレ↓を読みます