大軍拡に合わせてなのかどうかはわかりませんが…

「東京大空襲」の話題はグンと少なくなりました。

語り継ぐ人がみんな死んじゃったからでしょうか…

 

「反戦・平和」のしんぶん赤旗

しんぶん赤旗|日本共産党 (jcp.or.jp)

【潮流】

きょうの潮流 2023年3月10日(金) (jcp.or.jp)

78年前の今日

10万人の命が消えた無差別爆撃

10万人という数字が今更のように重い。

過ちの忘却とのたたかい

都民が編んだ惨禍の記録集

『戦災誌』刊行50周年

それを支援した

当時の美濃部亮吉都知事の一文が

最後に載っていました。

❝底知れぬ戦争への憎しみと

おかしたあやまちを

頬冠りしようとするものへの

憤りにみちた告発は、

そのまま、

日本戦後の初心そのものである。❞

美濃部亮吉さんのことばにさしかかったとき

のど元まで込み上げてきていた熱い塊が

嗚咽となって砕けました。

年月が経てばたつほど

その悔しさは増すばかりです。

 

軍備を強化すれば

またその上を行く軍備が

そして

それはまた更に・・・

 

軍事対軍事は終わりの無い

殺し合いの連鎖でしかないのです。

 

 

 

この歌ね

小学校6年生の修学旅行のとき

篠原くんが歌ってくれたの

胸の前で手を組み合わせて

細いソプラノで女っぽく歌ってくれたの

篠原くんが…照れ